NEWS

相続税の基礎控除

相続税の基礎控除は、相続財産のうち課税対象にならない金額のことで以下の計算式で求められます。

3,000万円+(600万円×法定相続人の数)

例としまして相続財産が7,000万円で法定相続人が3人(配偶者+子供2人)いる場合

基礎控除額:4,800万円

課税対象額:7,000万円-4,800万円=2,200万円

この課税対象額に相続税の税率をかけて税額を計算します。

基礎控除額を超える場合は、10か月以内に相続税申告が必要です。延滞すると加算税がかかるリスクがありますので注意しましょう。

弊社併設のJP池袋行政書士事務所では随時、相続相談(予約制・初回相談無料)を受け付けております。お気軽に問い合わせください。

 

シェアする